打ち放しコンクリート表面処理・フッ素樹脂光触媒技術はピアレックス・テクノロジーズ



ピアレックスブログ

ピアレックスブログ
2014年1月7日

横浜市立大学に採用されました!

色っぽい女子学生がワンサカいることを期待したあなた!
真鍋かをりは「横浜国立大学」ですよ、まったく違う大学です。
こちらはイトーヨーカドーの伊藤雅俊さんの出身校でもっと質実な校風です。

bb13cf56-s

打ち放しコンクリート壁面に半透明ホワイトフッ素クリヤーで着色してから光触媒仕上げにしました。
最近は、より高度の意匠を求める建築家先生方のご要望で、カラークリヤーの物件が増えてきました。
横浜市内ではホワイトクリヤー仕上げはこれで2件目です。
横浜市大は金沢八景駅近くで海岸から400mも離れていません。
当社光触媒の塩害防止効果もご確認いただけると思います。

e98bcd30-s

この場を借りまして、ご推薦いただいた大規模改修コンサルタントのSILVER CHORD社様に感謝申し上げます。

 

 

2013年12月13日

機能性コーティングフェア

12月10日マイドームおおさかで開催された「機能性コーティングフェア」に出展しました。

321177e0-s

用途を絞ったテーマであったことから、たくさんの企業様と情報交換できた有意義な展示会となりました。
光触媒の機能だけではなく、機能性フッ素樹脂コーティング剤とし自在にカスタマイズ提供
できることも弊社の強みであります。

77fcb7d9-s

弊社ブースにお立ち寄りいただいた皆様誠にありがとうございました。

 

 

2013年12月5日

おしゃれな場所でプレゼンしました

JIA(日本建築家協会)近畿支部の技術フォーラムでプレゼンさせていただきました(^-^)v

06b54f91-s?f1279c3f-s

「BAR?JIA中之島」と題し、お酒を飲みながら建築家の先生による作品発表と
賛助会員による製品PRをする企画。
先生方はプレゼン後はBartenderとして質問を受けられてました。
熱心な学生さんも多かった?

03a4892e-s

場所は中之島デザインミュージアム。
お洒落な空間でシャレた企画。
建築家の先生方のセンスに脱帽(^-^)

 

 

2013年10月28日

大阪勧業展2013に出展しました!

10月23・24日マイドームおおさかにて大阪勧業展2013に出展しました。

23eb2ccd-s

異業種の企業様と交流することができ有意義な出展となりました。
弊社は建築・建材のみならずフッ素樹脂コーティング技術を活かし、
様々な基材へのコーティング材をカスタマイズしご提供可能であります。
あいにくの天気となってしまいましたが、弊社ブースにお立ち寄りいただいた皆様
誠にありがとうございました。

e3687b99-s?1fbc4efc-s

ご質問等ございましたら、ご遠慮なくご連絡いただきますようお願い申し上げます。

 

 

 

2013年9月27日

中国で出展中

JIA(公益社団法人日本建築家協会)近畿支部のお薦めで、ただ今中国、天津の展示会に出展中です。
「天津国際創意産業博覧会」というものものしい展示会です。

deb056ce-s

会場は名前に相応しく人民大会堂そっくりの重厚な建物です。

d43e9f36-s?73c92b8c-s

ボランティアの通訳で天津大学の学生さんが手伝ってくれていますが、
なんと通訳そっちのけで、当社の汚れ落としデモンストレーションにいたく感動して
自分たちでやってくれています。

8cd45f31-s

ありがとう、天津の好奇心旺盛な学生さんたち!!

 

2013年2月26日

初めての研修指導

2013年2月19日、朝いよいよ人生初のG県へ向けて出発。
目的は工場での研修と製造指導です。
大阪からの車中吹雪に見舞われ…波乱万丈の予感が。
やっと着いた?工場の外観写真です。

d32f4104-s

ピュアコートが塗布されている部分とされていない部分が縞模様のようになっていて汚れの違いが歴然です。
もちろん白い部分がピュアコートを塗布している箇所です。

早速、製造作業にとりかかります。
M課長、S工場長、私で配合順番を検討している所です。
みんな顔は真剣です。

8b0f6969-s

配合検討後、各原料を投入し終えた所です。

f4695801-s

2泊3日の研修指導でしたが私自身も勉強になり、また今後の改良などにもつなげていけると思いました。

R&D N

 

2012年7月24日

見違えるようなゴージャス感!

会議室2

高○クリニックのCMではありません・・
古びてみすぼらしかった当社の会議室を得意先の「彩Finish」様、
「宮内組」様のご提案で打ち放しコンクリート調に模様替えしました。
【施工前】

施工前 (22)

どうです!この豪華さ、重厚さ!

会議室1

今まで、打ち放しコンクリート調クロスやパネル等々はありましたが、
どれもリアル感がイマイチでした・・・
イミテーションがばれるとかえって貧乏臭くなるんですねぇ。
今回2社様からのご提案工法でまったくの打ち放しコンクリート
そのものと見まがう精緻な壁面が完成しました。
特許出願の準備中ですから詳細をご紹介できないのが残念ですが、
ごく短工期でこんな壁面が実現しました。
19時以降はカフェバーを開業しようかと思案中です(笑)

内装分野で、打ち放しコンクリートの重厚な仕上がりをご希望される折には
是非ご連絡下さい。
また、この会議室はモデルルームも兼ねていますのでご見学は随時受け付けております。

 

2012年5月24日

光触媒コートシェーバーに採用!!

室内用光触媒では待ちに待った量販家電への採用第一号です!
小嶋陽菜写真集より遥かに待ち遠しかった・・・関係ないか!?

横野教授開発の「Sドープ型酸化チタン」は耐水性を維持したまま
紫外線のない完全可視光で反応する唯一の光触媒ですが、
なかなか当社のネームバリューではその効果を正当に評価してもらえませんでした。
苦しい道のりでした・・・

が、今般、日立製作所にその「非常に高い抗菌効果」が高評価され、
該社のシェーバーに採用されました。

日立シェーバー

「ロータリーシェーバー(RM-LTX5D)・(RM-LTX3D)」
「往復式シェーバー(RM-LF429D)・(RM-LF427)・(RM-LF423)」
日立HP(シェーバー):https://kadenfan.hitachi.co.jp/shaver/

微弱な(紫外線フリーの)LED光でもすごい反応性を示します。
シロウト観客の前で1分以内に効果を見せる実演方法も同時に開発しましたので、
ご興味の方はお問い合わせ下さい。

 

2012年5月7日

超低汚染塗料との現実の比較

「羽生善治とイチローは、どっちが凄いか!?」
は比較のジャンルがまったく異なるんで無意味ですが、
「朝青龍と井岡一翔はどっちが強いか!?」
には、やや現実味があります。

大阪市内の曽根崎通沿いに建つ白亜のブ●ーゼタワーは某大手塗料メーカーの
超低汚染塗料が塗布されて竣工して4年経過しました。
市内でも有数の交通量がある通りなのでさすがの超低汚染面にも煤煙汚れが
顕著になってきていますね・・・(ブリーゼブリーゼ1、2写真)

ブリーゼブリーゼ1

ブリーゼブリーゼ2

 

ほぼ同時期にそこからわずか1.5km離れた同じく曽根崎通沿いに
VEGA?という白亜の商業ビルを当社がピュアコートANプラスで仕上げて
おりましたので同時に撮影してきました。

VEGA? 2VEGA? 1

当然ながらこちらはまったく汚れていません。

一般に(超)低汚染塗料の親水性が、含有するシリケートと称するガラス質の
物質に依存していることは以前にご説明しましたが、
現実の物件での「同じ色、同じ施工時期、同じ環境」の光触媒仕上げとの
比較ができているのは日本でもこの例以外に私は知りません。
もし他の例をご存知の方がおられましたら是非教えてください。(薄謝進呈)

ところで、このVEGA?は、以前はその左隣の兄弟ビルでしたので
それと同じ黒御影石張りの暗い雰囲気でした。
黒御影石をまず白色に塗ってから光触媒仕上げしたので左隣とは見違えるような
明るい雰囲気になりました。
石張り仕上げ建物のイメージチェンジをお考えの折のご参考にして頂ければありがたいです。

VEGA? 3

2012年5月2日

霊験新たかな有名物件

高野山と聞くと古い建造物ばかりのイメージがありますが、
「古い奴だとお思いでしょうが古い奴ほど新しいものを欲しがる・・・(鶴田浩二調)」
昭和のネタで失礼しました。

2006年に竣工した高野山大学の松下講堂黎明館です。

高野山大学1

打ち放しコンクリートとせっ器質タイルを組合わせた渋い壁面が周りの環境にとてもマッチしています。
当社の光触媒は鹿島建設様のお薦めで採用されましたが、写真は近影で6年経過のものです。

高野山大学3

当然ながらまったく汚染はなく、中性化(・・・つまりは赤錆発生)やエフロ、藻の発生も一切ありません。

高野山大学2

斜め向かいが有名な金剛峰寺なので、観光に行かれる方は是非ご覧下さい。
高野山大学はおおらかな大学で、守衛さんはおらず誰でも入れますし駐車場に停めさせていただきました。
スミマセンm(__)m

 

 

安心と信頼をお約束する光触媒コーディングに関するお問合せは
0725-22-5361

pagetop