打ち放しコンクリート表面処理・フッ素樹脂光触媒技術はピアレックス・テクノロジーズ



ピアレックスブログ

ピアレックスブログ
2025年3月11日

森商事株式会社様主催 マルモフェア2025に出展しました

森商事株式会社様が主催する塗料・外装・防水・関連資材の総合展示会
「マルモフェア2025」に出展しました。

開催期間中の2日間はたくさんの森商事様の御取引先の方がご来場され連日大盛況でした。

写真は森専務取締役と森取締役と弊社担当の石井

お忙しい中、ブースにお立ち寄りいただきました皆様、誠にありがとうございました。

2025年3月10日

建築・建材展2025に出展しました

東京ビックサイトで開催された建築・建材展2025に光触媒工業会(PIJA)ブースにて出展しました。
日時:2025年3月4日~7日
場所:東京ビッグサイト 

開催期間中は連日定期的に製品プレゼンもさせていただき、
弊社若手営業社員がプレゼンデビューしました! 

当社は光触媒工業会(PIJA)の理事でもあり当工業会に積極的に参画しております。

お忙しい中、ブースにお立ち寄りいただきました皆様、誠にありがとうございました。

2025年3月5日

東畑建築事務所名古屋オフィスにて社内展示会開催

東畑建築事務所名古屋オフィスにて
親会社であるチヨダウーテさんと合同で社内展示会を開催させて頂きました。

当社はG-PFシステム特殊描画をメインに外壁の意匠性についてPRさせて頂きました。

お忙しいなかにも関わらず、たくさんの所員の皆様にご参加頂き、
且つ熱心に時間をかけて製品説明を聞いてくださいました。

本当にありがとうございました。

 

2024年9月13日

2024年度安全協議会を開催

日時:2023年9月6日・7日
場所:蔵前チヨダビル1階研修センター
20204年度当社安全協議会を開催。
2年連続の熱海温泉から会場を当社東京営業所がある蔵前チヨダビル1階研修センターへ

蔵前チヨダビル

テーマは昨年同様「安全意識の向上と技術共有 Like a Family」

合言葉は現場施工ノウハウ・製品技術力を融合させ、Like a family 精神でニッチ&ナンバーワン集団を目指す!!

日頃より当社を支えていただいている全国の当社責任施工部門協力業者の皆様が一同に介し、
職人さん間の技術交流を実演を交えてディスカッションしました。

懇親会は東京営業所がいつもランチ御用達の中華料理店で一致団結の大騒ぎ!

そして2日目は恒例のピアレックス安全協議会ゴルフコンペ組と施工現場見学組に分かれて親交を深め楽しませていただきました。

当社は「打ち放しコンクリートの作品において、設計士の最高の意匠を形にする」この企業理念を根源とし、独創的発想と協力業者の現場施工ノウハウ・技術力を融合させております。

2024年8月5日

株式会社IAO竹田設計様の社内展示会に出展させていただきました。

2024年8月2日、株式会社IAO竹田設計様が定期的に実施されている社内展示会にて、
一日会議室をお借りして展示会を行いました。

IAO竹田設計様展示会

メインとして実績が増えているG-PFシステム 特殊描画工法について、
サンプル板や使用例を交えながらPRさせていただきました。

IAO竹田設計様展示会


また、弊社が得意としている打放しコンクリート仕上げのRC工法と
光触媒コーティングも併せてご紹介しました。

IAO竹田設計様展示会-2


打放しコンクリート仕上げや特殊塗装にご興味ございましたら、
弊社営業員がカタログとサンプル板を持参しますのでお気軽にご連絡くださいませ。

また、最後になりましたがお集り下さいましたIAO竹田設計所員の皆様、
お時間頂戴致しましてありがとうございました。

2024年6月17日

「第28回リフォーム&リニューアル 建築再生展2024」に出展

2024年6月12~14日の3日間、東京ビッグサイトにて開催されました建築再生展2024に出展致しました。

修繕工事のお役に立てる製品、打ち放しコンクリート面の改修工法「G-PFシステム」や

打ち放し調多彩描画工法「G-PFシステム特殊描画」の展示を行いました。

建築再生展への出展は2022年から3年連続となり、おかげ様でご来場様からも

弊社の製品を知っているとお声掛けいただく場面が多々あり、

社員もモチベーションの上がる3日間を過ごす事が出来ました。

3日間、多くの方にご来場いただき大盛況にて展示会を終える事ができました。

当日ご来場いただきました皆様にこの場をお借りして厚く御礼申し上げます。

2024年6月17日

職長安全表彰受賞

打ち放し物件でいつもご採用いただいている

まこと建設様「第47回安全大会」にて

当社協力業者 藤工業の川原様が職長安全表彰を受賞されました!

当社はサンプル作成から施工完了までの一貫責任施工体制であり

協力業者の施工品質には自信を持って現場に入場しております。

2025年6月6日

2024年5月23日

本社(大阪)施工物件見学会

社内研修の一環とし東京営業所社員の大阪施工物件見学会を実施。

当社RC工法は責任施工であり協力業者の施工品質が当社品質と認識しております。

大阪、東京の協力業者の施工技術を目で見て確認する機会を定期的に設けております。

今回はいつもご採用いただいております坂本昭・設計工房CASAの坂本先生のご自宅にも訪問させていただきました。

経年でも白を維持し続けている光触媒効果も改めて実感でき良い機会となりました!

坂本昭先生と共に

帰りの新幹線

蓬莱の豚まんを手土産に充実感いっぱいのゆったり帰路へ

2024年4月4日

第30回「建築・建材展2024」

2024年3月5日(火)~8日(金)に東京ビックサイトで開催された建築・建材展2024に

光触媒工業会(PIJA)ブースにて出展しました。

展示パネル

当社は光触媒工業会(PIJA)の理事でもあり当工業会に積極的に参画しております。

開催期間中は定期的に製品プレゼンもさせていただきました。

お忙しい中、ブースにお立ち寄りいただきました皆様、誠にありがとうございました。

2024年2月8日

建築CPD認定講習会(2024年2月7日)

株式会社山下設計 東京本社でCPD講習会(2単位)を行いました。

山下設計様にご協力いただき、2月16日まで当社製品PRの場として展示していただけることになりました。

「汚れに負けない外壁

 環境対応型&独創設計のお役に立てる工法のご紹介」

汚れに負けない外壁

当社CPDは社内、外部講習会双方に対応しております。

是非、ご用命ください。

廣瀬

安心と信頼をお約束する光触媒コーディングに関するお問合せは
0725-22-5361

pagetop